漢方アロマモニター募集

漢方薬局あすなろの中級アロマセラピストの講座を卒業し、
不調にあわせた全身のアロマトリートメントをヘアサロンで施術することができるようになりました✨

モニター様を若干名、募集させていただきますので、ご興味ありましたら、最後までお読みくださいませ😌


“キレイ“は内側からと外側からの両方のケアでつくられるという晴るるのコンセプトから不調をケアすることの重要性をオープン当初からお伝えしてきました✨


病院にいくほどでもない、でもなんだか調子がよくないというお悩みのある方が対象です🌿


変化を感じていただける方はこのような方です↓

やる気がない、倦怠感、更年期障害、肩こり腰痛、頭痛、PMS、むくみ、ほてり、止まらない汗、よく眠れない、なんとなく体調が悪い、よくイライラする、産後うつ

-------------------------------


【 内容 】

🌱経絡トリートメント × アロマ🌱
足湯、全身のオイルマッサージ、ドライヘッドスパ込みで(120分)
+カウンセリング(30分)
+トリートメントモア(20分)←こちらはサービスです♪
total 180分程度



【 食事指導 】

薬膳の観点からお客様の体質に合った食べ物、飲み物をご提案いたします。
お客様専用のカルテをお作りします🌿

おうちにもって帰っていただき、自宅での養生にお役立てください✨
心身の変化にも注目できる冊子になる予定です😌


【 漢方アロマトリートメントの流れ 】

主訴となるお悩みを伺います
 ↓
舌診、問診票を記入、食生活や運動を細かく伺い体質を見立てていきます
 ↓
お着替え後、足湯をしながら、
どうなりたいかの目標を共有し、お客様の自然治癒力をあげるための精油(アロマ)を4〜8本ブレンドしていきます。お客様のお好みの香りに調整し、経絡トリートメントで精油を経皮吸収させます(つらい凝りにも◎)
ドライヘッドスパ、ヘアトリートメントも同時に行いますが、なしでも結構です。
 ↓
お着替え後、薬膳茶又はハーブティーで
ゆっくりしていただきます😌
 ↓
お食事や運動の指導をさせていただき、今後の生活スタイルを一緒に考えていきます。
 ↓
トリートメントで残ったオイルを専用瓶に入れお渡しします。(10〜20ml程度)ご自宅でツボや経絡などの養生法をお伝えして実践していただきます🌿
 ↓
終了



※経絡トリートメントとは

東洋医学の概念である経絡とは、気血の通り道として考えられており、臓腑と体表とを結んだ、全身に分布するルートのことを表します。経絡には、全身の臓腑を相互に接続して環のように流れる12本と、任脈と督脈を合わせた14本があり、全身に網目のごとく分布しています。
この経絡の滞りをなくしていくことで気血の巡りがよくなり、免疫機能が改善されることにより健康な状態になっていくことを目的とするのが経絡トリートメントとなります。

(ここに精油のチカラが加わることで相乗効果がすごい!)


-------------------------------

【 募集要項 】

◻︎募集人数 5名(男性は顧客様orご紹介のみ)

◻︎募集期間 8月末日まで

◻︎1ヶ月〜1ヶ月半、2ヶ月に一度、継続的に全身オイルトリートメントを受けていただける方。3回継続を目安にしています。

◻︎出張可(桑名付近)出張費+1000円


◻︎漢方アロマトリートメント
(120分+カウンセリング30分 total 150分)
21000円+tax 
→モニター価格 17000円+tax 


不調がよくなってきていたら、2回目以降、90分+カウンセリング30分 total 120分18000円→15000円に変更も可能です。


🌱お礼に🌱
トリートメントモア(4000円+tax )をサービスさせていただきます✨





体の調子がかわったなどの感想をいただければ、と思います。

※トリートメントを受けれない方 
高血圧
怪我をしている方
妊娠中
ベッドに横たわるのが辛い方
嗜好品を減らすことが絶対無理という方


8月末までに5名に達した場合は早めに募集を終了させていただきます。

まずは質問などいただければと思います。

--------------------------------------------
お問い合わせ先
✉️  cahieeeee@gmail.com
もしくは下記サイトから↓
又は、Instagramメッセージから
連絡をお願いいたします。

--------------------------------------------

最後に。
この時期は中医学でいう【湿】の時期です。
むくみ、頭痛、体が重いなど出ている方も多いです。糖分は少し控えめに、豆類を食べましょう。暑いので冷たいものを飲みたくなりますが、少しずつ飲み、がぶ飲みしないことがポイントです✨重だるい気配がしてきたら、半身浴などして汗をかきましょう✨

※体に水分が足りていない人は逆効果になりかねないので、一度相談ください✨

hair & kanpoaroma Haruru

日進市赤池のプライベートサロン インナーケアと外側からのアプローチで心身ともに美しくなるためのお手伝いをいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000